古い御神札とお守りの扱い方~御神札の返納の仕方~ 更新日:2019年11月1日 公開日:2017年12月3日 神様を迎える 引き出しの中に大量のお守り、返しそびれた御神札(ごしんさつ)、こんな経験をして困ってしまったことはありませんか。 これらの品は、古くなると不浄を蓄えるとも言わるため、手元に残してよいものか悩んでしまいます。 そうなると、 […] 続きを読む
御神札を一緒にすると神様がケンカする? 更新日:2021年12月26日 公開日:2017年12月1日 神様を迎える 神棚に神様をお祀りする際には、それぞれの序列に注意する必要があることはご存知でしょうか? 御神座に納めるには、守った方が良い決まりがあるのです。 まず、宮形の造りが、縦に御神札を重ねる一社宮か、横に並べる三社宮や五社宮か […] 続きを読む
御神札の序列~正しく祀るには位置と順番が重要~ 更新日:2021年12月26日 公開日:2017年11月30日 神様を迎える 神棚に、神様の御分霊(ごぶんれい)として祀る御神札(ごしんさつ)ですが、適当な順番で並べればよいというわけではありません。 御神札の種類や神棚の宮形に応じて、お祀りする位置や順番が変わってきます。 こちらを違えると、大変 […] 続きを読む
神棚がない!~御神札をどうお祀りする?~ 更新日:2021年12月26日 公開日:2017年11月29日 神様を迎える 一昔前であれば、神棚のない家庭は珍しいものでした。 しかし、ライフスタイルが変わった現代では、神棚がない家は多く見られます。 すぐに設置しようと思っても、できるものではありませんし、住宅事情によっては不可能な場合もあるこ […] 続きを読む
神宮大麻とは~天照大御神が宿る御祓大麻と御師職の廃止~ 更新日:2019年11月1日 公開日:2017年11月28日 神様を迎える 「神宮大麻(じんぐうたいま)」なるものをご存知でしょうか。 文字だけを見ていると、不穏なイメージが沸いてきそうですね。 しかし、想像したものではありませんし、植物ですらありません。 神棚を見てみると、中央に鎮座する御神札 […] 続きを読む
神様を迎えるということ~いつ?どのように?どんな場所に祀る?~ 更新日:2019年11月1日 公開日:2017年11月27日 神様を迎える 神棚を祀ることは、神様に直接ご挨拶をする機会を得ることに繋がります。 家に神様をお迎えすることで、ご加護に触れるきっかけをいただくのです。 「苦しい時の神頼み」という言葉がありますが、いきなりお願いをしても、切実な願いが […] 続きを読む